PCサイトをドラッグ&ドロップでスマホ対応!

  • ログイン

Googleから公式発表!shuttoならモバイルファーストインデックスに対応したページを作成できます。

2016年11月7日 | shuttoサポート

シェアする

Google検索のインデックスは、モバイルコンテンツを主に使用することになると正式発表

先日、Google社より、今後数か月後にはモバイル版インデックスが主要検索インデックスになると発表されたことが話題になりました。参照: Googleが検索エンジンの仕組み変更を発表 数ヶ月以内にモバイルインデックスを強化

上記の話題通り、2016年11月4日、GoogleはGoogleウェブマスター向け公式ブログの中で、以下の通り正式発表しました。

ユーザーにとってさらに価値ある検索結果を提供するために、Google ではモバイル ファーストのインデックス登録に向けた実験を開始しています。Google 検索のインデックスは、サイトやアプリについての単一のインデックスとして存続しますが、将来的に Google のアルゴリズムはモバイル版のコンテンツを主に使用するようになります。つまり、ページのランキングを決定したり、構造化データを理解したり、検索結果にスニペットを表示する際も、モバイル版のコンテンツが使用されるようになります。もちろん、Google のインデックスがモバイル版のコンテンツで形成されるようになっても、デスクトップ端末かモバイル端末かに関わらず、すべてのユーザーに素晴らしい検索体験を提供し続ける点は変わりません。

shutto変換ページは、Googleのモバイルインデックスに対応できる

現在、多くのお客様から、Googleのモバイルファーストインデックスにshutto変換ページは対応できるのかお問い合わせをいただいておりますが、問題なく対応できると考えております。
下記Googleの発表内容にある通り、shutto変換ページはレスポンシブウェブデザイン同様に、主要なコンテンツやマークアップはモバイル版とデスクトップ版を同一のものを利用しているため、shuttoを使ってスマートフォン対応を行えば他に特別な対策は必要なさそうです。

レスポンシブデザインや動的な配信を行っているサイトで、主要なコンテンツやマークアップがモバイル版とデスクトップ版で同一である場合は、何も変更する必要はありません。

スマートフォン対応をしていても、再度見直しが必要なケースがある

主要なコンテンツやマークアップがモバイル版とデスクトップ版で異なるようなサイトの設定を行っている場合、両方で配信されるようにする必要があるようです。詳しくは、Googleウェブマスター向け公式ブログをご確認ください。また、下記の対応が難しい場合は、shuttoでスマートフォンサイト対応を行うことでも、検索エンジン対策ができます。

構造化データ マークアップがデスクトップ版とモバイル版の両方で配信されるようにします。
構造化データ マークアップの同一性を確認するには、構造化データ テストツールにデスクトップ版とモバイル版の両方の URL を入力し、出力結果を比較します。
モバイルサイトへ構造化データを追加する際は、それぞれのドキュメント特有の情報に関係のないマークアップを大量に追加するのは控えます。
robots.txt テスターを使用してモバイル版のコンテンツに Googlebot がアクセス可能であることを確認します。
rel=”canonical” リンク要素を変更する必要はありません。デスクトップとモバイルのそれぞれの検索ユーザーにとって適切な結果を表示するために、Google はそれらのリンク要素を引き続き使用します。
Search Console でデスクトップ版のサイトしか確認していないサイト所有者は、モバイル版のサイトの追加および確認を行ってください。

今すぐshuttoでモバイル ファースト インデックスに対応したスマートフォンサイトを作成する

shuttoを利用して、今すぐスマートフォンサイト対応をする方法をこちらのページに公開しています。
モバイル版の検索エンジン対策として、全ページスマートフォン対応を行うことは必須です。
今すぐ全ページスマートフォンサイト対応を行うことで、モバイル版インデックスに登録され、検索の上位結果にあなたのサイトが表示されるための準備をしましょう。

e-Agencyが提供するサービス・プロダクト